名古屋の国際協力NGO 
地域国際活動研究センター・CDIC

トピック

東ティモール独立記念イベント 2025年5月18日(日)募集中

・日時:2025年5月18日(日) ・参加費:1,500円 / 学生以下500円
定員15名 会場:六郷北コミュニティセンター2F
 (名古屋市北区山田町3-46 地下鉄大曽根駅より北へ徒歩8分)
講演「大好きな東ティモール-2024-」
2014年に初めて訪れた東ティモール。CDICのスタディーツアーがきっかけでした。7度目となる2024年12月の渡航を振り返り、私が見た現在の東ティモールの様子をお伝えします。
案内人 : Chisato
13:30 – 受付開始 14:00 – 開会:参加者自己紹介 16:00 – 閉会
東ティモールコーヒー、紅茶、お菓子の立食パーティー  
・ 予約申込み:Eメールcdicmsugi@gmail.com 担当 杉本正次 締切は5月12日です。
主催NPO法人地域国際活動研究センター(CDIC)

なごや生活クラブ大交流会イベント

共同購入をしているなごや生活クラブが2025年2月8(土)と9日(日)の2日間愛知県刈谷市産業支援センターあいおいホールなごでイベントをします。ぜひご参加ください。詳しくはQR CODEも見てください。私も会員です。

第29 回 だらっと憲法カフェ In ⼋事のカフェ紅茶の時間

ウクライナ戦争が始まった2022 年、西側諸国の世論は一斉
に「武装して守る」方向へ動いた。
世界はまだまだ、武装することで平和を守ろうとしている。
しかし日本国憲法は非武装こそが平和な生活を守ると言う。
平和的生存権を憲法で規定しているのは日本だけではない。
非武装で平和を守る、勇気ある道を進む世界の動きもある。
2024 年11月30日(第5土) 午前10 時〜12 時半
講師:田巻紘子弁護士
地球上で生態系と共に人々が
「平和に生きる権利」を手に入れるために
2024 年11月30日(第5土) 午前10 時〜12 時半 講師:田巻紘子弁護士のチラシ

講演会 ガザで何が起こっているのか

日時10月26日(土) 14:00-16:00 参加無料 要予約

会場 名古屋国際センター 第一会議室

講演はNPO法人パルシック(本部東京)のパレスチナ駐在員が行います
現地写真

終了イベント ネパールとコミュニティコーヒー

このイベントは終了しました。参加いただいた方にとても好評で、美味しくコーヒーもいただきました。有り難うございます。

CDIC主催のイベントです 
お店を2つ経営しながら、新しい商品開発をしたり、フェアトレードイベントを行ったり、とても忙しい講師の池島さんですが、やさしく、人との会話がとても好きな素敵な人です

 

2024年9月22日ネパールコーヒーイベントチラシ

お問い合わせ

PAGE TOP